fc2ブログ
 カレンダー

09月 │2023年10月│ 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
ネットの噂によると,11月くらいに関西でAR/VRに関する勉強会が開かれるそうです
11月くらいに関西でAR/VRに関する勉強会を開きます(見切り発車) | 王様の箱庭
http://www.masayashi.com/2008/10/02/857

これは期待せざるを得ない!

今年9月に東京でやった「コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会」で
発表されたmasayashiさんが主催です.

PTAMとかBulletとかWii RemoteとかそのあたりのHackの話がでたらいいなーと期待しつつ,
「頭にハンガーを被せると首が勝手に回るんだよ!これも立派なVRだよ!」という感じの話も
出たりするといいなーと思ってみたり.

# あ,冗談っぽく書きましたがハンガーの話はVR・インタフェースとしてまじめに研究されてます.
# → 電通大 梶本研究室 【側頭部圧迫による反射運動の研究】 (論文もおいてあります)


11月は長期出張とか工大祭とかWISSとかあるから
それらとかぶらないことを祈ります.


この記事に対するコメント
【2008/10/03 01:26】 URL | まお #- [ 編集]


>まおさん
>PTAM
しかも作ったのは勉強会で発表してくださったaiminoさんですよ.
仕事の速さに脱帽です.
【2008/10/03 01:35】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]




この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/322-d30ea4b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)