fc2ブログ
 カレンダー

09月 │2023年10月│ 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
twitterを始め(て)ました
ブログのほうをしばらく放置してたら勝手にスポンサーの広告を表示させられてました.ごめんなさい.
(普通は放置されてるブログ=人のこないブログという認識じゃないのか? 廃墟に広告表示させる意味ってあるの?)

最近はTwitterでちまちま近況を書いてたりします.
http://twitter.com/kougaku

昔はTwitterの良さがよくわかんなかったんですが,この「ゆるさ」がいいんですね.
使ってみて実感しました.

・「ブログに書くほどじゃないけどこれは言っておきたい」というレベルの情報発信ができていい
・リアルタイム性を持っている一方で,非同期なコミュニケーションが可能
・電話やメールなどのきっちりしたコミュニケーションでないところがいい.挨拶なし.
・本題だけサクッと伝えられる
・えらい先生の近況がモロにわかったりする

てな感じですかね.

mixiとかtwitterみたいなコミュニケーション・メディアには,Human Computer Interactionとか
Entertainment Computing分野の有名な先生がたくさん潜伏してるので探してみると面白いですよ.


スポンサーサイト



東京は桜が満開です


桜が咲き乱れる川の横をチャリに乗って撮影.もちろんノーカット.
手ぶれがひどいので,ちょっと酔います.ご注意ください.
なんか微妙に画質が悪くて申し訳ないですが,この満開っぷりが伝わったら嬉しいです.

音楽とか入れてる暇がなかったので音はそのまま.
ときどき聞こえる変な音はカメラにあたる風の音です.


東京に引っ越しました
どうもこんにちは.

方々から「早すぎ」といわれていますが,いろんなお仕事の都合がありまして,
北九州と東京の行ったり来たりを最小限にするために,先週あたまに東京に引っ越しました.
予想を超えて静かで生活しやすい場所で,超快適です.

さて,これから引越しをする人もいらっしゃるでしょうから,今回の引越しで
「これはやっておいてすげー助かった」ということをここにメモしておきます.

★ダンボール箱の中身をデジカメで記録しておく
 ダンボールにものを入れたら,箱の外に適当な番号をペンで書いて,その番号と中身を写真に収めておくと,引越し後の探し物検索がかなり楽になります.

★必要そうなものはあらかじめ買って持ち込む
 引越ししてすぐはバタバタしがちですし,周辺の買い物事情が把握できていないことが多いので,「現地で買えばいいや」はあまりおすすめできないです.特に,夜になると照明器具カーテンは必須ですので,これだけは抑えておきたいです.照明器具はどのタイプが取り付けられるか,カーテンのサイズは?レールはダブル?などを事前に調べておいたほうがよいでしょう.
 カーペットなどの敷物も部屋のサイズにあったものを用意しておけば引越し時に敷けて有利かも.

★引越しの荷物のなかににすぐに食べれる食料を入れておくと意外に便利
 上と似たような理由なんですが,引越ししてすぐは各種事務手続きでけっこうバタバタします(期限が近い仕事を抱えてたりするとさらにひどい事に).自炊環境もろくに整わない状況下で,「買い物にいくのもめんどくせぇ.というか飯屋を探すのもめんどくせぇ」てなことになりがちですので,カップラーメンの一つや二つ,ダンボール箱にいれておくと意外に便利です.

★モバイルネット環境があると便利
 加入している業者にもよりますが,僕のように九州ローカルなサービスに入っていたりすると引越しによって解約,新規契約の手間が発生することがあります.このため,引越ししてすぐは,「通常のネットができない」ケースも起こりうるわけです.
 というわけで,事前にイーモバイルのような,PCで使えるモバイルネットワーク環境を手に入れておくと,引越しの前後でライフラインが途絶えることがないのでオススメです.ちなみに,いま現在も固定回線は引いてなくて,Touch DiamondをPCにつないでネットしてます.

★引越し後は,全部のダンボールを開放しない
 いるものといらないものを見極めるいいチャンスです.

ご参考までに.