fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
オープニングムービーの魔術師
【すごいひと】カテゴリがこのままでは【岩井俊雄】カテゴリに
なりそうな気がしたので,別なすごいひとを紹介したいと思う.
割と有名だけど.

[続きを読む...]
グッドデザイン賞2005 岩井俊雄ダブル受賞!!
もうご存知の方も多いと思いますが,2005年度グッドデザイン賞において
岩井俊雄さんが関わった作品2つが受賞しています.

受賞したのは言うまでもなく当ブログでも紹介したアレです.
以下グッドデザイン賞のページへのリンク.

TENORI-ON
部門/分類 : 新領域デザイン部門
特別賞 : インタラクションデザイン賞

エレクトロプランクトン
部門/分類 : コミュニケーションデザイン部門

すごいなぁ.すごいなぁ.ファンとして嬉しく思います.

エレプラが,あるいはテノリオンが受賞したことに関してはblog等々で紹介されているんですが,
岩井さんがダブル受賞してた件については意外と触れられてませんねw

岩井さんの今後の創作活動に期待します.
あとTENORI-ONの発売はまだですか?


■10/16追記■
過去の岩井さん記事はこちら.動画もあります.


岩井俊雄先生 その2
以前簡単に紹介しましたが,今日はその2回目.

9月28日に東大の安田講堂にて,岩井俊雄先生の講演
「2005年:メディアアートの新しい展開へ」
が行われました.

その様子の一部始終を動画で紹介したいと思います.
動画はYahooブリーフケースにおいておきます.
中の人ブログ用ファイル置き場

『岩井俊雄MediaArt』フォルダです.
以下,簡単に動画の説明を.

[続きを読む...]