fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
サイレン2合宿 <第1回>
■ 合宿とは
 新作ゲームを買うなり友人を家に呼んで,一晩でゲームをクリアしようという,無謀な恒例行事.基本的にゲームの入手はフラゲ(前日入手)である.※今回は例外.


 昨日,サイレン2を一晩でクリアしてやるぜと意気込んだはいいが,阿部倉司&三上脩ステージで行き詰ったところでちょうど朝が来たので合宿終了.クリアならず.というわけで8時間ほどプレイした感想を書いてみます.


【闇人マダー?(・∀・)】

 モヤモヤした闇人もどきは何度かお目にかかりましたが,まだ人間の形をした闇人がまだ出てきません.いや,出てこなくていいんですが・・・.どうやら戦闘不能になった屍人はモヤモヤした闇人もどきが乗り移ることで復活するようです.ライトで阻止しましょう.ライトを当てて素手攻撃でも闇人もどきは倒せます.つか素手すげぇ.


【目が見えません】

 犬の視点を使って移動する三上のステージが一番難しい.操作が難しいことに加え,武器が『靴べら』という,前作の『傘』以下の貧弱武器なのでせつなくなります.これぞサイレンの醍醐味!という感じですが,これは素直に喜べませんw 明らかに他ステージに比べて屍人の足が速く,がぜん不利な三上のステージが一番必死です.


【ドアを開けるな】

 占い師のお姉さんのステージで,トイレに隠れていたときの出来事.視界ジャック中にトイレのドアノブに手をかけるやつの視界をジャック! そして開かれるドア! 視界に映る自分の姿!! 「うっわーこれはやべぇー!!!」とパニック状態になりかけたところで目の前にいる人物をよく見ると,同行者の阿部君ではないか.驚かせやがって.というか,女性がトイレに入ってるときにドアを開けるとは・・・君にモラルはないのか?(酷い)


【ズキュゥゥーン】

 車が運転できるステージで調子乗って屍人を轢いてたら,スナイパーのおじいちゃんに見事に射殺されました.油断は禁物です.


【熱烈歓迎】

 自衛隊員・三沢(ピエール)のステージで「ゴールまで到達せよ」という終了条件のとき,マップを見るなり「あ,これスタートからゴールまで直行で余裕じゃん」とか思ってたら,ちゃんと自衛隊屍人軍団が重装備でお待ちしておりました.あぁん.


【銃を取るな】

 藤田です.職業はしがないお巡りさんです.本官が必死で倒した屍人の銃を,同行者の女子中学生が勝手に拾って撃つんです.本官の銃は弾切れであります.

「お嬢ちゃん,危ないからお巡りさんにそれを・・・」
 (パンッ パンッ)
「やめろぉぉぉぉー」


 ・・・とまぁ実に多彩な内容で楽しませてくれます.システム面では前作を上回る出来ですが,敵の武器が奪えるために残り弾数をあまり気にすることなく気兼ねなく銃が撃ててしまうので,前作のような切迫した緊張感が薄く,そこはかとなく物足りなさを感じますね.難易度HARDなら流石にそうはいかないと思いますが.謎解きもそこそこのハードルなのでやってて楽しいですよ.1ステージごとに達成感をかみしめながらプレイできるゲームです.前作未プレイの人にも堂々と薦められる良作です.


この記事に対するコメント



この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/104-8e0f9627
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)