fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
ゲームセンターCX DVD-BOX 感想
ゲームセンターCX DVD-BOX: DVD
book_cover









 CS放送フジテレビ721/地上波フジテレビで話題沸騰の究極ゲームバラエティー番組をDVD化!クリア困難な伝説のゲームの数々に有野氏(よゐこ)が果敢に挑む!苦闘の末、幻のエンディングがついに明らかに!

感想 ☆☆☆☆☆(5段階評価)

ファミコン世代にはたまらない一品です!
ひとがゲームしてるのを見て面白いのかって? 面白いんですよ!

 学校から帰って友人宅に集まってお菓子をつまみながらファミコンを囲んでいたあの日の思い出が鮮明によみがえります.残り一機の正念場で固唾を飲んでプレイヤーを見守り,プレッシャーに負けて死ぬとみんなして「う"あぁぁあぁーーー」と叫んだ記憶がある人はきっと楽しめます.僕なんかDVDを観ながら全編通して有野と一緒に「う"あぁぁあぁーーー」って叫んでました.そしてもうひとつ,あの頃を思い起こさせるセリフがあります.

一機やらせてください
(※有野を見守る番組ADのセリフ)

うあー懐かしい! 同じ地点で何度も死ぬ友人を見かねてついつい言ってしまうセリフ「一機やらせて!」.そして大抵の場合,自分も同じミスをやる(笑) DVDでは凡ミスを繰り返す有野を見かねたADが「一機やらせてください」とたびたび登場します.
 ファミコンの中でも屈指の難易度を誇る「アトランチスの謎」「魔界村」というチョイスは絶妙ですね.「プリンス オブ ペルシャ」はやったことないけどやりたくなりました.次は「スペランカー」とかやって欲しいなぁ.ゲームプレイ以外にもレトロなゲームセンターを紹介するコーナー「たまに行くならこんなゲームセンター」も面白いです.

とにかくファミコン世代である自分は有野に同調しっぱなしでした.
みんなでファミコンで遊んだ思い出がある人は是非.


この記事に対するコメント



この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/115-58743fda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)