fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
岩井さん動画
 最近,You TubeとかGoogle Videoといった動画サイト(分類は何だアレ?)が流行りはじめたおかげで危ない橋渡らなくてもいろんな動画が楽しめるようになったわけですが,「著作権とか絶対グレーゾーンだよなぁ。つか違法じゃね?」とかみんな思ったりしてるんでしょうね。え,してない? あ,そうですか。
 
 さておき,ちょっと探してみるとテクノロジー系の動画も結構落ちてます。「robot」だとか「augmented reality」といったキーワードで検索かけてみるといろいろ面白いものが見つかります。

 で,今日の本題です。メディアアーティスト岩井俊雄さん関係の動画をYou Tubeでいくつか見つけました。興味のあるひとはどうぞ。

岩井さん本人によるTENORI-ONのデモ演奏(2005)
demo_tenorion.jpg


テーブルの上の音楽(1999)
tablemusic.jpg


エレクトロプランクトン(2005)
you_elepra.jpg


映像装置としてのピアノ(1995)
demo_piano.jpg


それにしてもTENORI-ON早く出ないかなぁ。
デモイベントは何回もやってるから今年中に"来る"といいなぁ。
お値段も気になるけど・・・。


この記事に対するコメント

http://www.youtube.com/watch?v=RGrMMlNjBB8&search=bigdog
この一見キモイロボットすげーっすよ。
【2006/04/05 22:19】 URL | 警備員 #FCbMmv32 [ 編集]


>警備員さん
あー 最近話題になってましたね。キモイけど,蹴られてる様に同情を覚えてなりません。
【2006/04/05 22:23】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]




この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/131-330e6478
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)