fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
学会!学会!学会!
ごぶさたしてますコンニチワ.
一応生存していることをお伝えしておきます.忙しいので今月も更新できるかあやしすぎです.
予定を書き出してみたらなんだか頭が痛くなってきました.発表の連続.ウキャー.

ICICIC2007
(The Second International Conference on Innovative Computing, Information and Control)

期間:9月5~7日
場所:熊本市国際交流会館

情報処理,制御に関する国際会議.熊本城のすぐ近くで開催.阿蘇山ツアーも予定されてます.
ついでだから里帰りします.


日本バーチャルリアリティ学会第12回大会
期間:9月19~21日
場所:九州大学大橋キャンパス

県内開催でやったーと思いきや,北九州からは中途半端な距離なので3日間特急通いという面倒なことに(泊まりのほうが楽なんです).個人的に「楽しくてしょうがない」学会.


IVRC(国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト)
期間:9月29~30日
場所:東京・お台場の日本科学未来館

参戦するつもりでしたがジャーナル論文とか書いてたら時間が作れませんでした.今年は後輩と観戦しにいきます.今年もECと併催だったら良かったのに! 東京行ったついでにICCにも行く予定.


EC2007(エンタテインメントコンピューティング2007)
期間:10月1~3日
場所:大阪大学コンベンションセンター

東京から帰ってきたら今度は大阪行きです.面白そうなタイトルがいろいろと並んでます.今年もぜんじろうの講演(漫才?)がありますよ.デモ発表用の原稿は「手書き風フォントやギャル文字,実際に手書き,さらには全編マンガなど,構成は著者の発想に委ねます」というトンデモ仕様になってたのですが,あれがどうなったのか結果が楽しみです.

私も参加しますよーという方は気軽にお声をおかけください.


この記事に対するコメント

発表多すぎでしょこれ・・・! 体調気をつけてくださいねー。
EC2007参加検討中ですー。
またお会いできると嬉しいですねー。
【2007/09/02 13:30】 URL | masayashi #mQop/nM. [ 編集]


>masayashiさん
発表したいやつと「これちょっと行ってきなさい」と中間発表が同じ時期にきちゃいました.こいつらの準備やらその他の外乱のおかげで投稿できなかった学会がいくつか・・・.これほどのラッシュは初めてですが,まだ国内だからいいですよ.あとIVRCは完全に遊びですし(観戦だけ).

>EC2007参加検討中ですー。
>またお会いできると嬉しいですねー。
おっマジっすかー それは楽しみです!
【2007/09/02 17:14】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]

お久しぶりです
IVRCに参加予定です(研究室の後輩が予選に出場するということなので応援も兼ねて).社会人になり東京進出したので会場に行きやすくなりました.今年はどんな作品が出るか今から楽しみです.
【2007/09/05 20:44】 URL | dandelion #lA.wbPnA [ 編集]


>dandelionさん
おひさしぶりです!(学会に行ってたので遅くなりました)
東京ってこういうときはいいですよね.
もし都合が合いましたら一緒にお茶でも飲みましょう.
【2007/09/09 23:11】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]

おひさ
今、関東にいるから東京なら行動範囲内。IVRC見にいけるなぁ。
ICCもおもしろそうだね。

おいらは、ジブリの絵職人男鹿和雄展を見に行こうかなと目論んでます。
http://www.ntv.co.jp/oga/index.html
【2007/09/19 16:22】 URL | だぅ #mQop/nM. [ 編集]


>だぅさん
おっしゃー 会えそうだったら連絡しますよ.
ところでジブリのひとに電脳コイルの絵を描かせたいという考えが浮かぶのは僕だけですか? 各所でトトロっぽいって言われてるけど.
【2007/09/20 00:04】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]


>ところでジブリのひとに電脳コイルの絵を描かせたいという考えが浮かぶのは僕だけですか? 各所でトトロっぽいって言われてるけど.

たしかにっ! なんというか雰囲気が似てるよね。
よい絵は見てるだけで自分を幸せな気分にしてくれます(*´¬`)
【2007/09/20 18:32】 URL | だぅ #mQop/nM. [ 編集]




この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/248-f4f4369a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)