fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
「ボーン・アルティメイタム」 感想(ネタバレなし)
ボーン・アルティメイタム  ☆☆☆☆ (5段階評価)

あまり期待してなかっただけに楽しめました.

中だるみせずに最初から最後まで緊張感のあるアクションを持続させた内容に拍手.
例によってCIAの追跡チームと暗殺者と各国のおまわりさんに追われるジェイソン・ボーン.
今回もCIAのスパイ工作ぶりにワクワクさせられます.

しかしカーチェイスの質が1→2→3とどんどんダメになっていってるのがなんとも.
ただカメラ振り回せばいいってもんじゃないよ.大画面でアレやられると本気で酔いそうになる.

ストーリーは完全に1,2を踏襲しているので見てない方は予習,忘れた方は復習が必須.
スパイモノにありがちなストーリーですが,そこはアクションでカバーということで.
アクション! スパイ! マット・デイモン! この3つが好きなら観にいくべき.
ストーリーは単純明快なので公式のトレーラーは絶対に見ないで欲しい.
(いいとこ取りのネタバレオンパレードなので)


現時点で,今年劇場で観た映画の個人的順位をつけるとこんな感じ.

順位映画備考
1ダイハード4.0字幕・吹替両方観た
2ボーン・アルティメイタム完結編としては上出来
3ザ・シューター 極大射程まぁまぁ
4パプリカ06年12月公開だけど今年観た
5バイオハザード31・2のほうがいい
6アンフェア the movieドラマのほうがいい
7ハンニバルライジング普通
8オーシャンズ13やらかした


わが研究室の映画同好会では,「ダイハード4.0」が満場一致で1位.
10月の時点でこれ以上のは来ないだろうと断定.
さて,SAW4はどうなることやら.


この記事に対するコメント

はじめまして、いつも楽しく拝見させてもらってます。

私は映画館で見たわけではないのですが、先日ダイハード4.0見ました。
同じく、今年No.1の映画だと思います。

ストーリはもちろん、次から次へ出てくるモバイル機器にも目が話せませんでした。

これからも楽しませて読ませていただきます。

失礼します。
【2007/11/17 23:45】 URL | nao #Ju0ocqRQ [ 編集]


>naoさん
どうもこんにちは.ダイハード4.0は今年最高の出来でしたね!
これぞアクション映画!という大迫力の展開に圧倒されっぱなしでした.
最後はこれ以上ないくらいにやりすぎ(褒めコトバ)だったので次回作が
これを超えられるか逆に心配になってしまいました(笑)
【2007/11/18 01:12】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]




この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/270-acaed9f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)