fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
ジャンパー観てきた
今年1発目の映画鑑賞.

「バチスタ」は原作が良すぎたのであのキャストで映像化したのは観たくなかったし,
「L」はウチの研究室の映画同好会で「南ちゃんはないだろ」と地雷認定されたので却下.
というわけでジャンパー.

ジャンパー公式サイト
http://movies.foxjapan.com/jumper/

感想: ☆☆☆ (5段階評価)

面白いか,面白くないかを聞かれたら「面白くなくはない」といった感じで,
なんとも言えない物足りなさ感が漂う作品.惜しい.

なんというか「ジャンプ(テレポーテーション)できます」というアイデアを
そのまま映画にしただけで,能力や敵の説明とか,物語のバックグラウンドとか
すべてが浅い.やっぱりSFは「設定燃え」がないとダメな気がする.

あと,登場するジャンパーが少なすぎ.
せめて敵側についているジャンパーが出てくるぐらいしないといけない.
でも相棒の彼は好き.

ちなみに予告動画を先に見ちゃうとダメな作品です.
作品中一番の「転送シーン」がもろに入ってます.


この記事に対するコメント



この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/285-b3918f1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)