fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
【TENORI-ON Synchronizer】 TENORI-ONと連動するプログラムを作ってみました
研究の合間にちょくちょくTENORI-ONをいじってたんですが,
操作にだいたい慣れてきたので,そろそろ変化球を投げることにしました.

USB-MIDIケーブルを使ってTENORI-ONとPCを接続して,MIDIを受信するプログラムを
ちゃちゃっとコーディング.そしてできたのがこれ↓(さりげにYouTube初投稿)

TENORI-ON Synchronizer Prototype



TENORI-ONの譜面に同期したドットマトリックスがディスプレイに表示されます.
基本的にTENORI-ONを使ったパフォーマンスの演出が目的です.
(演奏者の背後にプロジェクタで映し出したりとか,そういうの)
これにもうちょっと工夫を凝らしたビデオエフェクトを織り交ぜたり,変なメカと
連動させたりすると,いろいろと面白いものができそうです.
一応次のネタも準備中.

---

ちなみに使ったケーブルはYAMAHA製のUX-16.
これとTENORI-ONの付属ケーブルを使ってPCと接続します.

YAMAHA USB-MIDIインターフェース [UX-16]
YAMAHA USB-MIDIインターフェース [UX-16]
おすすめ平均
stars必要十分な性能
starsMACとYAMAHAのデジタルピアノの接続に苦労しました。
stars私もCubase☆
stars手軽なMIDI I/F
starsキューベースで使用しています

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



この記事に対するコメント
いいですね!
岩井です。
いろいろTENORI-ONで遊んでもらってありがとうございます。
ループインジケーターもシンクロしてるところがいいですね!
次のネタも期待してます!
【2008/06/21 15:26】 URL | Toshio Iwai #OOkRwCNw [ 編集]

ありがとうございます!
>岩井さん
素晴らしい楽器をありがとうございます!
いままで音楽なんてやったことなかったんですが,音を作る楽しさに目覚めました.
TENORI-ONは視覚的にも楽しめるところがとても良かったです.
プログラムはまだプロトタイプですが,これからいろいろ工夫していこうと思います!
【2008/06/21 20:38】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]

システムエクスクルーシブメッセージ
岩井です。
TENORI-ONはボタンが押されるたびにシステムエクスクルーシブメッセージをMIDIに送信するので、それを読み取ると押されたボタンの座標がわかるはずです。リアルタイムに置かれた音がスクリーンに反映されるようになるとよりいいですね。
【2008/06/22 11:23】 URL | Toshio Iwai #OOkRwCNw [ 編集]


>岩井さん
> TENORI-ONはボタンが押されるたびにシステムエクスクルーシブメッセージを
> MIDIに送信するので、それを読み取ると押されたボタンの座標がわかるはずです。

おおっ!! 貴重な情報ありがとうございます!
決まったタイミングでの音階読み取りしかしてなかったので,押した次のターンでの
表示になってしまったり,ちょこんと押したときに,違う場所が光ってしまったりという
仕様になっていました.リアルタイムやってみます!

今作ってるのはビジュアル面を強化する方向でやってますが,
いずれネット越しにTENORI-ON同士の通信というのもやってみたいなーと考えてます.
【2008/06/22 14:56】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]




この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/297-e2a23aa3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)