fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
今週末は
IVRCインタラクティブ東京を見に東京に行ってきます.
masayashiさんをいじりに

>同業者・勉強会関係者のみなさん
見かけたらお気軽にお声をおかけください :D

あと再来週はVR学会に参加するためにNAISTに行ってきます!
磯監督トーク,ATR・NAISTのテクニカルツアー,イブニングセッション@USJ
と面白そうな企画が目白押し.

あ,それと大事なこと忘れてました.本が完成しましたよ.
こうやって本になると感慨深いものがありますね.

ARToolKit_Book_kansei.jpg

なかなかキャッチーなオビになりました.発売日は9/18です.
ARToolKitに興味のある方はぜひお買い求めください.


3Dキャラクターが現実世界に誕生! ARToolKit拡張現実感プログラミング入門
3Dキャラクターが現実世界に誕生! ARToolKit拡張現実感プログラミング入門橋本 直

アスキー・メディアワークス 2008-09-17
売り上げランキング : 66666


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



この記事に対するコメント
出版おめでとうございます★(^-^
予算で買います!駄目でも自腹で買います!www
VRSJ,今回はちょっと行けそうに無いですが,後輩たちがデモ展示&口頭発表しています.
デモは現在進行形で連日深夜まですごい頑張って作ってるんで是非是非.
【2008/09/12 10:32】 URL | おーつき #4EoBppwo [ 編集]


>おーつきさん
>予算で買います!駄目でも自腹で買います!www
ありがとうございます!w

>VRSJ,今回はちょっと行けそうに無いですが,後輩たちがデモ展示&口頭発表
>しています. デモは現在進行形で連日深夜まですごい頑張って作ってるんで是非是非.
なぬー それは残念です.デモ楽しみにしてますのでよろしくお伝えください.
【2008/09/13 02:55】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]

出版おめでとーう!
お久しぶりー
この間アップ休中に大学にお邪魔した時ぶりの、まつーだです
わかるかな?
今回の本は、そのとき書いてる、て言ってたやつでしょう
読んでも理解できる自信はないけど、本屋で探して手にとってみるよ

それと東京に来てたんやね
しかも日本科学未来館て場所を調べてみたら、今日微妙にニアミスしたかもしれません
今日(14日)新木場経由で千葉の方に行ってたんよ

と、ちょっとした偶然を感じたんでコメントしてみました
またねー!
【2008/09/15 03:21】 URL | まつーだ #SFo5/nok [ 編集]


>まつーださん
>出版おめでとーう!
ありがとーう! 2冊目キター!

>今回の本は、そのとき書いてる、て言ってたやつでしょう
ええ.まったくその通り.やっと発売かよ!って感じですね.

>読んでも理解できる自信はないけど、本屋で探して手にとってみるよ
C言語書ける人だったら大丈夫っす.実行環境も完全フリーで動きます.
カラーページ見てやりたくなったらドゾー

>それと東京に来てたんやね
>しかも日本科学未来館て場所を調べてみたら、今日微妙にニアミスしたかもしれません
今回はforestさんと一緒に回ってました.こんど東京に行くときは一緒に遊びましょー
【2008/09/16 01:32】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]

初めまして
神田の書泉で本日買ってきました。
これから読みつついろいろ試してみます。
【2008/09/17 15:51】 URL | まふ太郎 #- [ 編集]


>まふ太郎さん
はじめまして.お買い上げありがとうございます!!
さすが東京.もう書店に並んでるんですね.
【2008/09/17 21:12】 URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]




この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/318-c949b776
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

えー、あるズルい男の話です、きっと。

工学ナビでARToolKitを世に知らしめたと言われる橋本なおき氏による、ARToolKitがいよいよ明日発売とのことだ。 俺はと言えば、今日仕事帰りに本屋によってみたところ既に店頭に並んでい... タロタローグ ブログ【2008/09/17 23:12】