fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
エレクトロプランクトン
エレクトロプランクトンを買ってきた.

岩井俊雄先生の講演聴いたらどうしても欲しくなった.
発売当初は興味はあったが,買うほどでもないなと思ってたけど
テノリオンですっかり魅了されてしまったのでこれはもう買うしかない.

いまさらな感はあるが,買ってきた.
エレプラのパッケージ


ソフトと説明書とヘッドフォン.
エレプラのセット内容


説明書がまた良い.手描きですよ.
エレプラの説明書


やってみてビックリ.凄い楽しい!
夢中でハマれる面白さがある.これはやってみないとわからない.
こんなことならもっと早く買っておけばよかった.

お気に入りはツリガネムシ.
テノリオンに似た「演奏してる感」があって楽しい.
それに結構むちゃくちゃ押しても音楽になるからすごい.
ツリガネムシ


発売してすぐ買ってたら,DS握り締めてVR学会行って
岩井先生にサイン求めてる(迷惑な)自分がいたかもしれない.
やっぱり岩井先生最高だぜ!


・・・さて,これをBGMに助成金の書類でも書くとしますか(まだ終わってない)
この記事に対するコメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
【2023/02/16 22:33】 | # [ 編集]




この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/4-d967fab5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)