fc2ブログ
 カレンダー

05月 │2023年06月│ 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 プロフィール

はしもと

Author:はしもと
ユーザインタフェース系のお仕事をしてます.関心領域は画像処理,拡張現実感,ヒューマンコンピュータインタラクション,エンタテインメントコンピューティングあたり.モノ書きもやってます.

 工学ナビ

工学ナビは工学系の技術のチュートリアルを扱うサイトです.

 作ったもの

 Twitter

 

 天気予報


 ブログ内検索

 カテゴリー

最新コメント

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する




工学ナビの中の人 はしもとのブログです. いろんなコトを研究的,工学的な視点で見つめます.
「銀色の髪のアギト」 観てきました (ネタバレなし)
銀色の髪のアギト
  森が意思を持ち人を襲う300年後の地球の物語.アニメ作品.
  監督は杉山慶一,アニメ製作はGONZO,キャラデザは緒方剛志.


☆☆☆ (5段階評価)

率直な感想.

キャラ,世界観,絵,ストーリーを総合すると,
まるでナウシカとラピュタを足して2で割ったような映画です.

しかし可もなく不可もなく,これといって目立った駄点のない映画でした.
特にヲタ色もないのでジブリ作品を観に行くような感覚で観れる映画です.

設定じみたものがあまり露出しないので世界観がどことなく薄いです.惜しい.
おそらくあの時間内で語り足りない部分が多いにあったんじゃないかと思います.
淡々と王道のストーリー展開を見せますが,変にひねるよりいいです.
あとロボットが動き回るシーンは実にGONZOらしい絵でした.良い出来です.
(セル画調に完全に落とし込まずに微妙に3DCG臭さを残した感じとか)

主題歌とエンディングテーマにKOKIAを採用しています.
この歌がまた映画の内容にマッチしていて素晴らしいです.
もしKOKIAじゃなかったら,特にメッセージ性もないこの映画で
他に心に残るものは何もなかったんじゃないのか?というくらい.

「すっげー面白かった!」って感じではないけど,そこそこ楽しめてガッカリしない.
そんな映画でした.


この記事に対するコメント



この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://kougaku.blog28.fc2.com/tb.php/81-948bf5c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)