おお。動画(゜∀゜)キタースゲー ラジコン用バッテリーとかだと容量大きそうですね。
【2006/01/16 00:09】
URL | 警備員 #FCbMmv32 [ 編集]
スルスルと動いてる! 思ってたよりもスムーズに動いて驚きです。 picnicは使えますねー。
【2006/01/16 00:26】
URL | anti_wave #eqP7eH0Y [ 編集]
【2006/01/16 02:10】
URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]
セキュリティの方が少し心配ですが、おもしろそうですねー。 ネットワークに関心があるので、機会があればPICNIC使ってみようかと思ってます。 本は買いたいけど、高い+ページ数多いなあ・・・。
【2006/01/16 04:52】
URL | anti_wave #eqP7eH0Y [ 編集]
本気でやったら死ねるよー(ウフフ) しかし良く動くよなぁ…. 無線LANだから,理論的には電波の届くところなら,アメリカでもロシアでもイギリスでも月でも火星でも動くんですよね! まさにローバー.
まぁ,乾電池並列にしたらちょっと元気ありすぎたけどねw LAN通してるのにこれだけ早いと,操作したときにはぶつかってたとか落ちてたとかなりそうだから怖いっす. 低速高トルク仕様が楽ッすよー.
【2006/01/18 03:19】
URL | hiro #Hj1FNbYI [ 編集]
>hiroさん 今回の企画だけで財布が・・・ああん ロボットは一人でやるもんじゃないです. 遅延どうこうはこの際無視です.だってPICNICだもん. 本気でやり始めたら・・・・・・・・・・・・先が見えません.
【2006/01/18 03:29】
URL | なおき #F54KmX5Y [ 編集]
|